矢部 沙耶花Sayaka Yabe
  • -陶歴-
  • 1982年
    愛媛県に生まれる
    2006年
    広島市立大学芸術学部油絵科専攻 卒業
    2007年
    愛知県立窯業高等技術専門校 修了
    2008年
    第6期 砥部焼陶芸塾 修了
    永立寺窯(砥部焼窯元10年勤務)
    2015年
    器屋ひより 開業
    技能検定2級 絵付け作業 取得
    2016年
    第36回愛媛の陶芸展 優秀作品 受賞
家族団らんの食卓。疲れた時にホッと一息つく時。ご褒美タイム。ストレス発散。誰かと楽しむ・心を癒す・一人を愉しむ…そんなヒトトキに器の存在があります。
普段は主に絵付けを担当し、日々の生活を彩りソッと寄り添える器づくりを意識して製作しています。
このtogi でメンバーたちと互いに刺激し合い、今までとは一味違う魅力的な器が生み出せると嬉しく思います。

Mealtime with family, relaxing time when you are tired, reward time, stress release. There is the presence of tableware in moments of enjoying with others, healing your mind, and enjoying alone.
I’m mainly responsible for painting, and I try to paint my works that can color your daily life and gently accompany you.
I’m happy if we can stimulate each other to create different and attractive works at togi.